大千軒岳
もかなりそれもそれもかdai oosen
大千軒岳(1008m):6月4日・知内川コース・晴天・総勢5人で登山、出発時間5時15分
下道南の最高峰と言われた山だけあって、お花畑の広大さと津軽海峡を隔てた本州の山々が視界に飛び込んできたときは思わず絶句した。
川渡り、川沿い登りと・・その果てに広がる高山植物の楽園・・厳しさと優しさを兼ね備えた素晴らしい山だった。山頂、千軒平で寝そべったりでしばらく下りるのを惜しんでいた。
![]() 知内川支流沿いを登ってゆく。 |
![]() 危ない川岸沿いを進む。 |
![]() 途中、川を渡る所が何か所かある。中 |
![]() 金山番所 |
![]() 千軒銀座(谷間の休憩所)(の休憩所 |
![]() 千軒平千軒平(あたりは見事なお花畑) |
![]() ミヤマアズマギク |
![]() ミヤマオダマキ |
![]() オオサクラソウオオサクラソウオオサクラソウ オサクラソウ |
千軒だ
![]() 大千軒岳へ~大千軒岳は~大千軒岳 |
![]() 千軒清水(湧水が出ている。) 千軒清水 |
(湧水![]() シラネアオイの群生地 山頂 |
いた
![]() 山山頂(八甲田山、岩木山が見えた。) |
![]() 大千軒岳山頂標識 |
![]() 危危ない川渡り。ない川危ない |